HTML

HTMLとは?

みいと

HTMLとは文書の構造を記述するもの

HTMLはハイパー・テキスト・マークアップ・ランゲージの略でWEBページの作成に使用されています。

HTMLファイルは文字だけで作られたテキストファイルなので、Windowsのメモ帳やMacのテキストエディットなどでも作成することが出来ます。

無料でもいいテキストエディタがあるので、自分が使いやすいテキストエディタを使うのがいいでしょう。

私は最初Atomというテキストエディタを使っていましたが、試しに使ってみたBracketsが使いやすかったので、今はBracketsを使用しています。

HTMLファイルの構造

HTMLファイルの基本的な構造は下記のようになっています。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
  <head>
    <title>ページのタイトル</title>
  </head>
  <body>
    ブラウザに表示する内容
  </body>
</html>

テキストエディタにこのような内容を入力して sample.html のように○○.htmlの形式で名前を付けてファイルを保存します。

作成したファイルをダブルクリックしたり、ファイルをWEBブラウザにドラッグ&ドロップすることでブラウザに表示させることが出来ます。

プレビュー

タグとは?

この例の中にある<html>のような <> で囲まれた部分はタグというもので、文書の構造を示すものです。

タグには開始タグ終了タグがあり、終了タグには / が付きます。また、開始タグから終了タグまでの全体を要素といいます。

タグ

開始タグと終了タグに挟まれた部分は要素内容といいます。タグはこの部分が文書の中でどのような意味(役割)を持っているかを示すことが出来ます。

例えばh1というタグは見出しを意味するので下記のように記述すると、要素内容が見出しであることを示します。

<h1>ここは見出しです</h1>

WEBページはこのようにタグでマークアップしたHTMLファイルを、ChromeなどのWEBブラウザに読み込んでもらって画面に表示させています。

HTMLについてのまとめ

最後にHTMLについてまとめておきます。

HTMLとは

  • ハイパー・テキスト・マークアップ・ランゲージの略
  • WEBページの作成に使われる
  • タグを使って文書の構造を作る

ABOUT ME
みいと
みいと
興味を持ったものをいろいろと勉強しています。
記事URLをコピーしました